《那須ハイランドパーク優待券》《那須高原りんどう湖ファミリー牧場優待券》を配布しています!
優待券を活用して家族サービスをしませんか!
◆配布枚数;限定100セット(1会員に2枚セットで配布します。)
◆有効期限;2024年1月8日まで
◆利用対象;会員と同居家族
◆申込方法;利用申込書に「那須ハイ優待券」と記入して申し込みく
ださい。
-当センターからのお知らせやイベント情報を配信中-
《那須ハイランドパーク優待券》《那須高原りんどう湖ファミリー牧場優待券》を配布しています!
優待券を活用して家族サービスをしませんか!
◆配布枚数;限定100セット(1会員に2枚セットで配布します。)
◆有効期限;2024年1月8日まで
◆利用対象;会員と同居家族
◆申込方法;利用申込書に「那須ハイ優待券」と記入して申し込みく
ださい。
【東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム利用券】を配布しています。どうぞご利用ください!
◆利用期間;2023年4月1日~2024年3月31日
◆利用対象;会員と同居家族
◆配布枚数;限定1,000枚
1会員2枚まで 額面1,000円×2枚
◆割引対象;「パークチケット」・「ディズニーホテル宿泊費」
◆申込方法;ガイドブック巻末の「東京ディズニーリゾート・コーポ
レートプログラム利用券申込書」で申し込みください。
休日は、サントピアワールドの《ホリデーエンジョイキップ・会員特別入園券》を使って家族サービスをしましょう!
【ホリデーエンジョイキップ引換券】
◆利用期間;令和5年3月18日(土)~11月26日(日)までの土・日・祝日
◆利用対象;会員と同居家族
◆利用方法;利用区分(おとな・こども)を○で囲み、チケット売り場
窓口に引換券を出し、会員料金をお支払いください。
◆内 容;入園+乗り放題フリーキップ(一部制限あり)
◆料 金;おとな(中学生以上)3,700円
こども(3歳~小学生)3,300円
【会員特別入園券】
◆有効期間;令和5年4月1日(土)~11月26日(日)
◆利用対象;会員と同居家族
◆内 容;おとな券1枚につき大人1名、こども券1枚につきこど
も1名の入園料金が無料になります。
※《ホリデーエンジョイキップ引換券》・《会員特別入園券》とも
年度内1回の配布です。
入園・入学のお祝に《図書カード》はいかがですか。
会員価格で販売します!
◆カード代金;会員価格4,500円(一般価格5,000円)
◆あっせん枚数;限定100枚(1会員1枚)
◆販売開始日;3月15日(水)から(無くなり次第終了します。)
《それいけ!アンパンマン ミュージカル》「まもれ!黄金の炎」
チケット申込み受付中です。
◆公演日時;7月9日(日) ①11:30~ ②14:30~
◆会 場;新潟テルサ
◆チケット代金;会員価格2,800円
3歳以上有料。2歳以下は保護者膝上鑑賞無料。
◆申込〆切;3月23日(木)
◆あっせん枚数;各回30枚(1会員4枚まで申込可)
あっせん枚数を超える申し込みがあった場合は抽選
となります。
【営業時間延長日のお知らせ】
3月8日(水)は営業時間延長日です。午後6時30分まで営業しています。皆様のご利用をお待ちしています。
毎年大好評です!
大粒で甘い紫雲寺産の絶品イチゴ《越後姫》を破格の会員価格であっせんします。
抽選必至ですが、申し込まなければ当たりません。運を天に任せて申し込みましょう!
◆申込〆切;3月24日(金) ※先着順ではありません。
◆お 値 段;2L 24粒入り 1箱 3,000円
◆あっせん数;限定40箱
◆当選発表;当選者にのみ、4月7日までにFAX又は郵便でお渡し日等
についてお知らせします。
明日はひな祭りです。
さて、3月はお待ちかね《和菓子・洋菓子補助券》。
今年は会員事業所15店舗に参加いただきグッとパワーアップ!
ご贈答やお土産、そしてティータイムに・・・《和菓子・洋菓子補助券》をご利用ください。
◆有効期間;3月1日から4月30日まで
◆使用方法;補助券に必要事項を記入して会計時に提出し、差額をお
支払いください。
500円以上の会計で200円の補助券が1枚、1,000円以上で
2枚使用できます。
休日にチョット遠出してみませんか!
お子様に大人気の上越市立水族博物館《うみがたり》の入館券を今日3月1日(水)から販売開始します。
◆販売券種;おとな(18歳以上)
他の券種は直接水族館でお買い求め願います。
◆入館券代金;会員価格1枚1,000円(一般価格1,800円)
1か月4枚まで購入可能
◆有効期間;最長6か月
【3月営業時間延長日のお知らせ】
3月8日(水)・22日(水)は営業時間延長日です。午後6時30分まで営業しています。皆様のご利用をお待ちしています。
待ちに待った❝J1アルビホーム❞
サービスセンターでは、毎年大好評の《アルビレックス新潟自由席券》を明日3月1日(水)から販売開始します。
◆取扱券種;W2・E2・N・S自由席回数券
◆販売価格;会員価格1枚1,300円(1か月5枚まで購入可)
◆対象試合;2023J1リーグ ホームゲーム全試合
2023ルヴァンカップ グループステージ ホームゲーム
全試合
上越市立水族博物館《うみがたり》の入館券を3月1日(水)から販売開始します。
◆販売券種;おとな(18歳以上)
※他の券種は直接施設でお買い求めください。
◆会員価格;1,000円(一般価格1,800円)
1か月4枚まで購入可
◆有効期間;最長6か月
※もうすぐお手元に届くセンターニュー3・4月号でご確認願います。
今回も大好評です!
早いもので《お惣菜補助券》の有効期限が迫ってきました。
まだ補助券をお使いでない方は是非ご利用ください。
500円以上の会計で200円の補助券が1枚、1,000円以上で2枚補助券が使えます。
◆有効期限;2月28日(火)まで
◆使用方法;補助券に必要事項を記入して、会計の時補助券を提出し
差額をお支払いください。
会員及び同居家族が使用できます。
《木下大サーカス》前売自由席券を会員価格で好評販売中です!
◆会期;3月25日(土)~6月19日(月) 休演日あり
◆会場;県スポーツ公園第4駐車場 特設会場
◆前売自由席券;おとな2,500円 こども(3歳~高校生)1,500円
※前売指定席券はコンビニなどで販売されます。
◆あっせん枚数;1会員あわせて5枚まで
※無くなり次第終了します。
【営業時間延長のお知らせ】
今日、2月22日(水)は営業時間延長日です。午後6時30分まで営業しています。皆様のご利用をお待ちしています。
サービスセンター発行の補助券や会員証を使ってお得にスキー・スノボーを楽しみましょう!
《スキーリフト利用補助券》を使えるスキー場
(折り込みチラシ 割引有効期限2月28日)
◆胎内スキー場
◆湯沢中里スノーリゾート
◆ムカイスノーリゾート
◆舞子スノーリゾート
◆キューピットバレイ
《会員証提示割引スキー場》
◆二ノックススノーパーク(割引有効期限 3月21日)
◆タングラムスキーサーカス(割引有効期限 3月31日)
【営業時間延長日のお知らせ】
2月22日(水)は営業時間延長日です。午後6時30分まで営業しています。皆様のご利用をお待ちしています。
《CGCグループ共通商品券》当選された皆様おめでとうございます。 当選された皆様には、商品券のお渡しについて2月24日(金)までにお願いしたい旨ご連絡を差し上げています。
つきましては、まだお受け取りになっていない方は、お忙しいところ申し訳ありませんが、出来るだけ早めにお受け取りにお越しくださいますようお願いします。
新発田のお惣菜のお店巡りはいかがですか?
そして、各店自慢のお惣菜をお得にお買い求めください。
500円以上の会計で200円の補助券が1枚、1,000円以上で2枚補助券が使えます。
ぜひ、ご利用ください!
◆有効期限;2月28日(月)まで
◆使用方法;補助券に必要事項を記入して、会計時に補助券を提出し
て差額をお支払いください。
会員及び同居家族が利用できます。
お使いになりましたか?《サントピアのひみつきち補助券》
200円引き補助券が2枚使えます。
◆ミニ四駆サーキット
新潟県内最大級のコース(ラップタイマー付き)
◆屋内ドローンフィールド
初心者でも楽しめるドローンゲームフィールド
レンタルのドローンもあります(数に限りあり)
◆シューティングレンジ
最長38mのロングレンジに加え、APSエリア、スティールチャレンジ
エリアもあります。
■補助券の有効期間、令和5年2月26日(日)まで
■営業日時;月・金・土・日・祝日/10:00~16:00
事前にサントピアワールドにお問合せください。
電話 0250-68-3450
■補助券利用方法;必要事項を記入して補助券を切り取り、利用当日
補助券に差額を添えて、ひみつきち受付窓口に提出してください。
【木下大サーカスが10年ぶりに新潟にやって来ます!】
「常に最高であり続ける誇り」・・・創業者の心を継承して創立121年。木下大サーカスが伝統の中で磨きあげ、鍛えあげてきた名人芸と、世界一流の海外アーティストたちが競演するダイナミックなスペクタクル・ショー。興奮と感動に満ちた栄光1世紀をこえた121周年の記念ツアー、木下大サーカス10年ぶりの新潟公演です。(木下大サーカス新潟公演チラシより抜粋)
《木下大サーカス》前売自由席券を会員価格で販売中です!
◆会期;3月25日(土)~6月19日(月)
◆会場;県スポーツ公園第4駐車場特設会場(新潟市中央区長潟502)
◆前売自由席券;おとな2,500円 こども(3歳~高校生)1,500円
※前売指定席券はコンビニなどでお買い求めください。
◆あっせん枚数;1会員あわせて5枚まで
※無くなり次第終了します。
【健診結果による精密検査受診料を助成します】
「要精密検査」の判定を受け、医療機関を受診した場合の初回受診料を助成します。
◆受診料 1,000円~2,500円未満 ⇒ 助成額 600円
2,500円~5,000円未満 ⇒ 1,500円
5,000円以上 ⇒ 3,000円
〖健康診断助成をご活用ください!〗
【会員個人への助成】
自己負担(全額でなくても可)で受けたオプションガン検診や市町村実施の各種健診に対して助成します。
◆自己負担額 1,000円~2,500円未満 ⇒ 助成額 600円
2,500円~5,000円未満 ⇒ 1,500円
5,000円以上(脳ドック含) ⇒ 3,000円
◆人間ドック 1万円~2万円未満 ⇒ 5,000円
2万円以上 ⇒ 8,000円
※健康診断助成をご活用ください!
〖事業所への健康診断助成〗
事業所が全額負担した「法定定期健康診断」、「人間ドック」費用に対して助成します。
◆法定定期健康診断
助成額(会員一人につき) 一般会員事業所 1,000円
認定・登録事業所 1,500円(※)
◆人間ドック
助成額(会員一人につき) 一般会員事業所 2,000円
認定・登録会員事業所 3,000円(※)
(※)「健康経営優良法人」・「にいがた健康経営推進企業」には
助成額を増額します。
★「にいがた健康経営推進企業」登録方法は、下記までお問合せ
ください。
新発田商工会議所 アクティブ仕事 電話0254-26-6505
【営業時間延長日のお知らせ】
今日、2月8日(水)は営業時間延長日です。午後6時30分まで営業しています。皆様のご利用をお待ちしています。